2018/10/6  山梨県甲州市

9/22に行った山へ、仲間と3人で行ってきた。台風の影響で枝が散乱していたり、倒れている木もあったが、思ったほどこの山は荒れていなかった。

シャカシメジ

今日も期待してこの山に来たが、歩き始めるとキノコが少ない。やる気があまり出ない中、ようやくこのシャカシメジを見つけた。まだ傘が開ききっていないが大きな株だった。

オオムラサキアンズタケ

2週間前に来た時にもあったが、そのあとも発生したようで、これはまだ幼菌だった。

シロマツタケモドキ

どちらかというと発生は珍しいキノコだが、この山では毎年見かける。食用だが、汗臭いような嫌な臭いがするため美味しくない。

マツタケ

あまり大きくはなかったが、開ききったマツタケはなかなか見ることができないため、写真を撮る者にとっては非常に嬉しい発見だった。周辺をくまなく探したが、発生はこの1個だけだった。

クリフウセンタケ

かたまって発生していたが、この3個だけしかなかった。

ホンシメジ

まだ幼菌だが、群生していた。この他に成菌も何株か見つけることができた。
この日この山に来て歩き始めた時にはキノコが少なくやる気が出なかったが、結果的にはマツタケ、ホンシメジを見ることができたので、充実した1日を過ごすことができた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました