キノコ撮影で常用しているSIGMAのズームレンズが先日の探索で壊れてしまった。ズームリングが全く動かなくなってしまい、ズームレンズなのに単焦点レンズと化してしまった。自ら修理しようと思ったが修理している時間が取れず、仕方なく新品を購入した。余計な出費となり痛い。
Amazonで急遽購入し、レンズが届いたので、さっそく自宅で見つけたキノコを撮影してみた。
コキララタケ

自宅の庭木の剪定をしている時、切り株に出ている本種を発見。
同じレンズを購入したが、これまで使用していたのものからマイナーチェンジしており、3世代目となっていた。前仕様のものよりも若干コンパクトになっているが、使い勝手はあまり変わらなかった。ただし1点、良くなった点があり、ズーミングが重くなったこと。これなら真下を向けてもズームが動かないので撮影しやすい。
コメント