8/1~8/10は会社の夏季休暇で長期休みとなっているが、娘が体調を崩して入院するなどしたため病院通いが続き、きのこ探索どころではなかった。それでも娘は大事に至らず8/5に退院し、ようやく体調も元に戻ったので安心した。
この日は午後のわずかな空き時間を利用して家の裏山へ散歩を兼ねて出かけたが、キノコはほとんどなかった。
不明ハラタケ

しばらく歩いてようやく見つけたのがこれ。ハラタケの仲間であることはわかったが、種名は不明だ。この場所に数個発生していた。
カエンタケ

前回来た際には群生していたが、この日はこの幼菌のみだった。
不明イグチ

アヤメイグチかと思ったが、管孔が白いので違うようだ。
不思議な玉

探索中、シダの葉が玉状になっているものを発見。直径5cmほど。気になったので採取してみた。いったい何が入っているのだろうか。

1cmほどの小さなサナギが出てきた。インターネットで調べたところ、蛾のサナギであることがわかった。
コメント