先週行った沼津市のポイントを再度見てきた。
アミガサタケ

先週は小さいものばかりで少なかったが、今週は大爆発だった。油断すると踏んでしまうほど。こんなに発生するのは何年ぶりだろうか。久々に綺麗な黄色タイプがあった。

少し黒いタイプ。今まであまり見たことがない場所に出ていた。
ノイバラハルシメジ

ハルシメジのサクラ型。最近、日本名が「ノイバラハルシメジ」になったとのこと。立派なものがたくさん出ていた。
アミガサタケとノイバラハルシメジ

アミガサタケとノイバラハルシメジが近くに出ていたので、一緒に撮ってみた。かなり絞ったが、さすがにノイバラハルシメジまではピントが合わなかった。
コメント