2024/10/6 静岡県伊豆の国市

 探索する予定はなかったが、天気がよくなったので山へ出かけたくなってしまった。友人に声をかけて、近場の山へ2人で行って来た。

シャカシメジ

 歩き出してしばらくの間キノコが見つからず、今日もダメかと諦めていたところ本種を発見。何度も通い詰めた山だが、この山で本種を見たのは初めてとあって嬉しい発見となった。

 

 近くにもう1株、幼菌があった。

ヒメコナカブリツルタケ

 前日の雨にも負けず、傘表面の粉はなんとか残っていた。

オオツルタケ

 傘表面に土が残っていたため綺麗に掃除しようとしたが、こびりついており全く取り除くことができず写真としては残念な状態。

トガリツキミタケ?

 似たようなヌメリガサ科のキノコが多いため、同定には至らなかった。

マントカラカサタケ

 遊歩道に発生。遠くからでもわかる大きさだった。何箇所かで見られた。

ハダイロニガシメジ(仮)?

 群生していた。情報が少ないため同定はできず。友人が味を確かめたところ苦いとのことだった。

ハナガサイグチ

 夏のキノコのイメージが強いが、まだ発生している。気温が高いせいかもしれない。

カワキタケ

 やや古いようで色はクリーム色になっていたが、非常に強靭な状態だったので本種でよさそうだ。

ニガイグチモドキ

 珍しいキノコではないが、見つかったのはこの1個だけだった。

アカヤマタケ

 色は赤くなかったが、特徴を見る限り本種でよさそう。

ベニヒガサ

 芝のある場所の何箇所かで発生していた。小さいながら非常に鮮やかな赤色で目立っていた。

ヤマドリタケモドキ

 まだ幼菌の状態。傘が開いたものもあったが、状態が悪く撮影しなかった。

 キノコが多く発生していたわけではなかったが、種類はそれなりに見ることができ、しかもこの地で初めてシャカシメジを発見できたことは大きな成果だ。

コメント

  1. 井上有子 より:

    しゃかしめじが伊豆の国でみれるとは 本当に驚きです
    写真に収めて頂きありがとうございます

    近所のご長老が 子供の頃ハツタケが沢山取れて 炊き込みご飯が美味しかった
    とおっしゃっていました

    一体何処なのか あたりには松など生えていませんが
    香茸も生えてないかしら

    • 木野 光明 木野 光明 より:

       コメントありがとうございます。
       伊豆の国市にシャカシメジが発生するとは思っても見なかったので、私も驚きです。探索はいつでも新たな発見があっておもしろいですね。

タイトルとURLをコピーしました